わんこず。
なんで、並んでボーッとしているのだろうか。
わたしも横に並んだら、解散しちゃった。
なんだよっ(。-_-。)
今日は電車が空いた時間見計らっての出社。
駅までの道で交通整理しているおじさん達、お疲れ様ですって思わず声掛けちゃったわ。
一日中、外でお仕事だもんね、大変だわ。
わたしが汗で化粧が落ちてお化けみたいになるくらい我慢してよね(←誰に?)
久しぶりの夜の外出。
引き篭もり生活だから、なんだか暗い時間のお出かけ、ドキドキしちゃうわ。
海岸通りにあるフレンチレストラン。
しこたま呑み食いして、おしゃべりして、楽しくて幸せな週末だった。
お店を出てからは、我が家で二次会。
深夜12時過ぎに解散。
わんこずと外までお見送り。
わたしはちょい二日酔い。
愛犬が寝ていたベッドにRicottaがズカズカと入って追い出した。
愛犬は優しい。(*´-`)
怒ることもなく譲ってあげて、(いや、押されて飛び出た感じだけど。笑。)自分は床で寝ている←他にもベッドあるんだけどね。
なんだか、平和な我が家だわ。
毎晩、丑三つ時にむくっと起きると、なんか文句言いながらあちこち徘徊。
明らかにご機嫌斜めで、何かに対して怒ってる。
キッチン行ったり、廊下につづくドアを開けろとごねたり、わたしは愛犬が気の済むまでついて回って、もう良いでしょって没収。
ベッドに連れて行くと、満足気に寝息を立て始める。
人間もわんこも一緒だね。
長生きしてくれよ。
いつもの如く、あっという間に終わったわ。
今日はだいぶ前にBlu-ray買ったのだけど、何故か観ずにいたベンジャミン バトン観た。
長い…。始終暗い…。重い…。酔いが覚めた。
盛り上がりも無いけど、でももう一度観たいと思う、良い映画だった。
ジョーカーもあるんだけど、暫くはしまっておくか。
もう寝よっと。
まだ8時半過ぎ。。生活リズムは既に老人並み。
今朝、7時45分から仕事始めてお昼は30分位、慌ただしくとった。
そのあと、夕方一旦わんこずの散歩とご飯。
また仕事戻って22時57分、なんとか一段落。
目がしょぼしょぼだ。
なんだか薄汚れて、顔の周りはコソ泥みたい。
1週間空くと、ちょい匂う感じ( ;∀;)
今朝の会議。
ひとりは目の下、ピクピク←わたしもよくなる。地味な嫌がらせ受けているような不快感。
もう1人はくちびるにヘルペス出来ていた。。
みんなストレス抱えながら仕事しているのね、って考えていたら会議の内容頭に入ってこなかったわ。
愛犬は痩せてきちゃって、毛も薄くなってきたから揃える程度。丸刈りにすると、貧相で可哀想な感じ。。
若さ弾ける(←推定11歳で歯も無いけど)Ricottaは毛量が多くて伸びるのも早いから丸刈りに。
この時期はジメジメして、皮膚の状態が良く無いから月に2度〜3度のトリミング。
2匹となると、結構な出費…( ;∀;)
まあ、だからこそ頑張って働かなきゃって思える。
自分のことは二の次で、何かしてあげたい存在がいるのは幸せだな。
毎日、やばいくらいの暑さ。
指先だけでも、涼しげに。
歳とったなぁ…と、思う。
わんこずもわたしも。
永遠に今のままでいられたら幸せなんだけどな。
わたしは出不精になったし、食事気をつけても体重が落ちない。
愛犬は深夜にあちこちと歩き回って、たまに不機嫌そうに鼻鳴きしている。
撫でてあげると安心した様子で、また寝始める。
わたしは少し寝不足…。
でも、元気でさえいてくれればなんだっていいや。