最近、夢の中で暮らしているようだ。
特に今月に入ってからは立ち上がるのも、頑張って頑張って、よろよろしながらも踏ん張っている。
時々手を貸して起こしてあげたり。
朝は身体を揺らしても起きない。
食事もあまり取らなくなった。
一日中ほぼ寝ているか、ボーっとしている。
わたしは毎朝「愛犬よ。おはよう。今日も1日宜しくね」と声をかける。
1日でも長く一緒にいよう。
会社の人達がRicottaにお線香をあげに来てくれた。
16時目安に集まって、飲んだり食べたり、わたしはまたちょっと泣いたり。
解散、23時40分。
愛犬も構って貰えて嬉しそうだった。
20時前には寝室に行って寝ちゃったけど。
Ricotta、良かったね。
久しぶりにわたしはぐっすり眠れた。
夕方から雨が本降りになるらしいから、お昼休みに散歩した。
愛犬は短い時間ながらもクン活を楽しんでいる。
通りの桜が小さい蕾を膨らませていた。
満開になるのが待ち遠しいな。
昨日、オンラインで会社の後輩と繋がっていた時に「Yukiyakkoさん、ITに凄いイケメンが入社しましたよ。絶対Yukiyakkoさんのタイプですから次に出社する時みてくださいよ」って。
前にわたしが若い頃のジェームススペイダーが好きって言った事があったが、そっくりだと。
滅多にいないぞ、ほんとか。
「金髪で青い目で185cmくらいありそうですよ、とにかく綺麗な顔してるから、何回も見ちゃいました、私」って嬉しそうに話していた。
目の保養になって良かったね。
次回は4月の月初に出社予定だけど、明日会社に行こうかしら。ワクワク。笑。
昨年11月7日、朝のRicotta。
まだ半年も経っていないのに、遠いむかしのようだ。
かわいい子だったな。
愛犬も歳をとったなあと思う。
歩きながらぷーぷーおならするし、不機嫌そうにクゥークゥーとブー垂れながらウロウロしているし。
それがなんとも言えないかわいさでもあるけど。
実はここ数年はあれこれ問題を抱えていていつどうなってもおかしくない体調の愛犬。
それでもまあ、16歳という年齢を考えると立派なんだけどね。
先月は明け方に様子がおかしくなり、慌てて緊急受付してくれる病院迄タクシーで行って診てもらった。
脾臓にある腫瘍が破裂しちゃったか、もしくは心臓か、とあれこれ想像して止まらない涙をぬぐいながら病院へ向かった。
結果、特に悪化が進んだ様子はなく、わからないので様子見てして下さいと言われて帰ってきた。
少し認知機能が衰えて来ているかもねって。
そうかそうか。とりあえずは良かった。
それからはけろっとしていたし。
何処かが痛かったりしたらかわいそうだもんね。
足を震わせながらもお散歩には行っているし、
食欲はムラがあるけどしっかり食べるし、おやつの催促もきちっとするし。笑。
ボケても良いので遠慮なく、長生きしてくださいよ。Ricottaの分までね。
わたしは愛犬の今後の介護も考えて、自分の体調もしっかりしておかないと、と考えて手術をすることにした。
母が元気で愛犬を預けられるうちが良いし。
昨日は半休取って病院で手術前の検査。
あと数回は検査結果聞きに行ったり、麻酔科の医師の診察があったりと入院までに何度か病院に行かなきゃ。
暫くはバタバタしそう。
キラキラした物が大好きで、まだ心がジメジメしているから、買ったの。サンキャッチャー。
窓際に吊るしているのだけど、最近は日の出が早くなって来ているから朝起きた時には壁にキラキラと光が虹色に投影されてとても綺麗だ。
見ているだけで、ポジティブな気持ちになれる。
生きてりゃ、どうにかなるもんだしね。
今日も大丈夫だって毎日自分に言い聞かせて1日が始まる。
春だなぁ。今夜も寒いけど。
昨年の今頃、どうしていたんだっけ。
そう思ったけど、まだRicottaの写真が辛くて見ること出来ないからアルバムの写真をさかのぼれない。
毎日愛犬とRicottaとわたしとで、楽しく過ごしていたことには間違いないんだけどね。
今日は愛犬の散髪の日。
最近乾燥しているから、毎日足を洗っているけど、すぐ真っ黒に。
ふわふわでさらさらになって来た。
皮膚も調子が良い感じ。
ピンクのおリボン付けて貰ってなんだか誇らしげ。
先週末迄の10日かそこら、長く使っていたiPhoneがいよいよ壊れて、でも別に困ることもなくて放置していた。
年末から突然使えなくなったりと調子悪かった
けど携帯ショップ行くの面倒だったし。
祝日、美容院へ行って帰宅したら玄関に母の靴。
携帯は繋がらず家の電話も出ないから、これはリコの後を追ってしまったかと心配になりやって来たと。
家中あちこち探しても姿はないし、愛犬はキョトンとしているし、と、かなりパニックになっていた。
心配かけたこと謝って、愛犬がいるから私は大丈夫よと伝えたら安心して帰って行った。
で、即携帯変えた。
ショップの人に勧められるままiPhone16、宝の持ち腐れ。